te' Live in Kaohsiung

Album Artwork

基本情報

アーティスト:

リリース日: 2018-02-13

収録曲

  1. 『眩暈』(Live in Kaohsiung ver) (1:15)
  2. 雨滴は重力を信仰し、その軌跡は官能を伴い世界を『紗』で覆う。(Live in Kaohsiung ver) (3:44)
  3. 意味を喪失した時、虚無は私を冒し、享楽だけが『慰』みとなる。(Live in Kaohsiung ver) (4:57)
  4. 天涯万里、必然を起こすは人に在り、偶然を成すは『天』に在り。(Live in Kaohsiung ver) (3:14)
  5. 秤を伴わない剣は暴走を、剣を伴わない秤は『無力』を意味する。(Live in Kaohsiung ver) (4:32)
  6. 愛も信仰も同じ様に日々のささやかな勤行でのみ『維持』される。(Live in Kaohsiung ver) (4:43)
  7. 沈黙中の表情にこそ、言葉選びに勝る本当の雄弁が『存在』する。(Live in Kaohsiung ver) (4:36)
  8. 思想とは我々の選ぶものを見せず、我々の好むものを『見』せる。(Live in Kaohsiung ver) (5:35)
  9. 過剰な豊潤が退廃である様に、禁欲も過ぎれば陶酔に『溺』れる。(Live in Kaohsiung ver) (4:06)
  10. 怒りは愚かな者を殺し、妬みは馬鹿者の生命を『瞬間』ごと苛む。(Live in Kaohsiung ver) (3:38)
  11. 終焉から振り返る我夢は、陰影の濃淡に浮かぶ『光』の残り香。(Live in Kaohsiung ver) (4:45)
  12. 思想も共感もいらず、ただ幻聴を誘発する『起因』としての音楽。(Live in Kaohsiung ver) (5:24)
  13. 楽観の深奥で燻る魔は、万人が宿す普遍的無意識の『罪』の残滓。(Live in Kaohsiung ver) (4:00)
  14. 夜は光を掩蔽し、幾多の秘密を酌み、さかしまな『夢想』を育む。(Live in Kaohsiung ver) (4:02)
  15. 夢とは現実という平凡なものに付ける美しさに似た『嘘』の俗称。(Live in Kaohsiung ver) (4:30)
  16. 言葉を用いて奏でる者は才能に在らず、ただの記憶に『過』ぎぬ。(Live in Kaohsiung ver) (4:32)
  17. 彫琢した理念は音に宿り、感受する聴衆を『桎梏』から開放する。(Live in Kaohsiung ver) (6:02)
  18. 音の中の『痙攣的』な美は、観念を超え肉体に訪れる野生の戦慄。(Live in Kaohsiung ver) (5:53)